ページ15

私たちはそのようにできている~長崎ほのぼの屋

”Psycho-Cybernetics”の理論を一言で表現するなら、「私たちはそのようにできている」ということになるだろう(笑) ”本書は、人間の「成功」とか「目標」とか「人生の豊かさ」といった分野を成し遂げるために、どのように振る舞ったらいいのかということについてまとめたものである。 潜在意識が答…続きを読む

『人間は、習慣の奴隷である』~Automatic Success Mechanism(習慣)

この潜在意識のもつ機能である『自動成功メカニズム』への目標設定は、私たちの「意識(理性)」によって、意識的に(笑)行われることもあれば、無意識に行われることもある。 ということは、人間の行動の95%は、無意識に行われているというから、このメカニズムへの目標設定も、殆ど無意識かつ自動的、すなわち「習慣…続きを読む

Automatic Success Mechanism,”Target”~”Imagination”

”Psycho-Cybernetics”の理論によると、潜在意識は「サーヴォメカニズム」という機能を搭載しているという。これは、目標を自動的に追尾していくシステムであり、この理論では、「自動成功(失敗)メカニズム」と呼んでいる。 つまり、この、私たち誰にでも内蔵されているシステムに、「目標」(ターゲ…続きを読む

結果は「投影」に過ぎない~”Imagination”

”目標設定の段階で、すでに結果は決まっている”  潜在意識が答えを知っている ポケット版p118 結果は、自己のイメージの投影に過ぎない。 ”Psycho-cybernetics”(科学理論)に対する、ここまでの自分なりの理解をまとめてみたいと思う。 まず、私たちの「脳」や「神経系」で構成される機能…続きを読む

“Real(リアル)”~第一次「長崎ほのぼの村」の失敗

2012.11.12に設立した「一般社団法人長崎ほのぼの村」の失敗は、真に(笑)”real”という単語に集約される。 あの頃の”村”の活動は、事業を継続するために必要なビジネスを含めて、さまざまな点において、地に足がついた”real”なものではなかった。 ”こうして、前進し、誤りを犯し、…続きを読む

”心の映画館”の役割(目的)~蓄積データ(新しい記憶)の組み込み

”このエクササイズによって、脳と神経系に新しい「記憶」、すなわち蓄積データが組み込まれる。新しい自己イメージができあがるのである。しばらく続ければ、やがて意識せずに自動的に「それまでとは違った行動をしている」自分に気づくだろう”  「潜在意識が答えをしっている!」ポケット版p90 『サイコ・サイバネ…続きを読む

心のスイッチ~主体性を取り戻す

”他人ではなく、自分自身として行動しただろうか” 自分が、いつの間にか刷り込まれた「他人の価値観」に従って行動している、ということにすら気づかずに生きていることに、やっと気づくことができた(笑) こういう感触を「7つの習慣」の中では、確か「パラダイムシフト」と言ってたっけ(笑) 第1の習慣~主体的で…続きを読む

“他人ではなく、自分自身として行動しただろうか”

2018.1.1「心のスイッチ」の中で記したフレーズ。 2018前半の自分自身を振り返ってみたとき、このフレーズに対する「気づき」によって、「心のスイッチ」が入ったのは間違いないと思う。 この半年の間に、僕は明らかに「変わった」。それは、愛妻も認めるところだ(笑) 誰しもみんな、自分の心の中に何らか…続きを読む

このブログ、誰かに読んでもらいたいと思ってるわけじゃない(^^♪

ブログなんて書いているくせに、変な話なんだけど、このブログ、今のところは、誰かに読んでもらいたいと思って書いているわけじゃない(笑) 今のところはね(^^♪ このブログには、「長崎ほのぼの屋」の成功物語を綴っていく。 成功に至る過程で、僕も含めた多くの人が登場し、その葛藤や成長を記録していくことにな…続きを読む

「長崎ほのぼの屋」~僕の役割、視点、そして、なすべきこと

FIFA WORLD CUP RUSSIA 2018 ポーランド戦 西野朗監督の采配が話題に(笑)なっている。 愛読紙のコラムが、この件について、宮本武蔵の兵法を引き合いに出していたのは、実に興味深かったけれど、僕個人としては、彼の判断に賛同する立場だ(笑) どこに「視点」を置くか。ポイントは、そこ…続きを読む

1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 23